災害時の帰宅困難時、自宅被災の際の最重要アイテム

簡便エアーマット(バルーン構造/空気膜構造体)

東日本大震災で避難所生活を余儀なくされた人々の
辛い体験から一番必要とされるものは、暖かくて
柔らかい"敷布団"でした。

簡便エアーマットは、空気層で接地面との熱を
遮断し、体温の熱をマット内に保つので、暖かく、
適度に柔らかくて寝心地がよいのです。

端は丸めて枕になります

  • ■公的機関にて、300㎏の耐荷重24時間テストに合格
  • ■帰宅困難者の備蓄用として、多数の大手企業・自治体に採用実績
  • ■東日本大震災の被災地・避難所でも多く採用
  • ■コンパクトなので大量に保管可能
  • ■阪神淡路大震災後に開発・製造・販売実績を持つ
  • ■マットの硬さは空気の量で調節自在、繰返し使用可能

ストロー・ポンプ使用

  • ・パッケージサイズ: 縦15cm× 横11cm× 厚み2.5cm 重さ250g
  • ・使用時サイズ: 長さ約190cm× 幅約60cm× 厚み約5cm
  • ・50 個入箱サイズ: 縦50cm× 横30cm× 高さ25cm
  • ・素 材: ポリエチレンとナイロンの三層
  • ・耐荷重: 300kg ・日本製
  • ・保存期間: 未使用時暗室で約15年
  • ・使用方法: ストローあるいはポンプで空気を吹込む

簡便エアーマット参考データ

■エアーマット試験報告書

■東京都では「帰宅困難者対策条例」が平成24年3月に制定、平成25年4月から施行されます(詳しくはこちら)

当商品は、日本テレビの[バンキシャ]で紹介していただいたこともあり(平成24年2月5日放映/ 開始5分くらいでエアーマットが出てまいります)
皆様この映像をご覧になって、購入への動機となるケースが増えております。

http://www.ecolovy.com/download/NTV_Bankisha_20120205.avi

エアーマット導入企業一覧

以下のように、様々な業種・企業グループ 合計約200社(平成24年10月現在)に、累計70万個が納入されています。

簡便エアーマット価格

ページトップへ